佐賀ならではの時間や空間の楽しみ方など、通りいっぺんの観光では味わえない濃い深い情報満載です! PR隊長のはなわさんや優木まおみさんがディープな佐賀へと誘います。
vol.10
今号の研究テーマ
ノリ養殖といえば、有明海、早朝の海での作業をイメージしやすいのですが、実は、陸での作業、摘んだ海苔を加工する工場での作業はみたことがない!そんな方も多いのでは? 海苔最盛期の12月、さが海苔ファンの女性が、佐賀市川副町にある川崎賢朗さんの工場を訪ね、その感動をFACEBOOKで伝えてくれました。
工場見学レポ(╹◡╹) 見て見て( ◠‿◠ )
潮の香りがする工場。
海苔は、厳しい環境の海で、朝も夜もなく種付けから育てて採って、加工まで、簡単な8時間労働ではない、大変な工程(๑>◡<๑)
でも、楽しそう( ◠‿◠ )
日本一大きな機械!
26,000枚出来上がる機械がガンガン動いてました(((o(*゜▽゜*)o)))
大きなゴミを取り除いて
小さなゴミを取り除いて
0.1ミリの網でもっと小さなゴミを取り除いて
海苔になる海苔は、おーきな機械に、イメージとしては酒蔵の酒樽?
海苔樽みたいにたっぷり入ってて。
それがミンチ状になり、板状に伸ばされて
最後は手作業が入ります。
美味しくいただけることに感謝です╰(*´︶`*)╯♡
今年の海苔はまた一段と美味しいって!!
さが海苔最高‼️ 食レポ(╹◡╹)?
美味しすぎ(๑>◡<๑)
海苔師がつくった
出来立ての海苔の佃煮と海苔
海苔は、かるぅく炙って
トロッ と口の中でとろけて
甘みがあって 潮の香りもしてて
めっちゃ幸せ感(((o(*゜▽゜*)o)))
手づくりの海苔の佃煮は、 また
ごはんがすすむすすむすすむすすむ
佐賀に生まれてよかった!!!
もっと佐賀海苔のことを知りたい方はこちら
・サン海苔の工場を見学
・佐賀海苔 有明海一番
ラボ主任研究員
海苔師
川崎賢朗
KENROU KAWASAKI
PROFILE
有明海のことならまかせんしゃい! 有明海で海苔養殖を営む海苔師。有明海を知り尽くした男。川副中学校・佐賀東高等学校卒業。佐賀市川副町在住、1960年生まれ。
vol.1
民話「ワラスボが鯛に恋をした」vol.2
徐福さんと筑後川のアミ漁・エツ漁vol.3
ハートの瞳のムツゴロウさんvol.4
有明海の潮干狩りで出会った”海蝸牛”vol.5
先人たちの ”まえうみ天気予報”vol.6
まえうみ(有明海)は「生命の海」vol.7
海苔人日記「2016夏のクラゲ漁」vol.8
宝の海の海苔人日記・10月vol.9
宝の海の海苔人日記・11月vol.10
宝の海の海苔人日記・番外篇 ”さが海苔最高‼️”vol.11
有明海沿岸ではアカクラゲを食べる?vol.12
ヒゼンクラゲ(シロクラゲ)とビゼンクラゲ(アカクラゲ)vol.13
有明海に不思議な櫓(タワー)発見?!vol.14
干潟のなかの牡蠣礁~有明海は元祖”牡蠣の産地”