佐賀ならではの時間や空間の楽しみ方など、通りいっぺんの観光では味わえない濃い深い情報満載です!  PR隊長のはなわさんや優木まおみさんがディープな佐賀へと誘います。

SAGA MAGA

メニュー

vol.10

今号の研究テーマ

鉄道模型の聖地「モデラーズ松永」さん!

 皆さん、こんにちは。さが鉄道研究会のかもめです。今日は、佐賀市白山一丁目にある老舗プラモデル店で、鉄道模型の聖地「モデラーズ松永」さんをご紹介しましょう。

佐賀の鉄ちゃんにはおなじみの「モデラーズ松永」、佐賀市白山の県庁通りにある模型屋さんです。


以前は「松永模型店」というお店の名前でしたが、現在は「モデラーズ松永」となり、佐賀の鉄道ファンの間ではとっても有名です。私も、0系新幹線やプラモデルなどを購入したことがあるので、なじみのお店です。


店内に入ると、入った感じは一見、普通の模型屋さんですが、飛行機、艦船、車などのプラモデル。キャラクターフィギュアなどが、まるで倉庫のように、お宝が積まれています。



でも、鉄道ファンである私たちにとって圧巻は、お店の奥にあるNゲージ中心の鉄道模型です。写真のように、Nゲージの模型販売と885系白いかもめなどを実際に走らせていました。



鉄道ファンは全国に200万人いるとされ、毎週末、10人ほどの鉄ちゃんが訪れ、16畳いっぱいのレイアウト「モデラーズ松永」に向かい、世代に関係なく笑顔がいっぱいです。

また、鉄道雑誌で西日本最大級と言われる鉄道模型ジオラマがあり「2階を見せて欲しいんですが」と頼むと、案内してくれました。


店主手作りの鉄道ジオラマ


靴を脱いで、陳列棚の間にある「秘密の入り口」を上り、2階のソファのある部屋を抜けて案内された部屋には、どーんと大きい鉄道模型ジオラマ「大」と左手には「小」がありました。実物の150分の1、軌道幅9ミリの「Nゲージ」と呼ばれる模型の線路ジオラマ大では、9本の列車を同時に走らせることができます。


こちらは、ジオラマ小です。スイッチバックの駅を再現されてあります。

ループ式で山を登っていくレイアウトもありました。


6畳の二間に収まりきらず、廊下にまで広がり、線路の総延長は何と300メートル。しかも、このお店で模型車両を買った人は、ジオラマの線路を何度でも無料で走らせることができます。大阪や鹿児島から訪れる人もいるそうです。


この写真は、現在の佐賀駅をイメージして作ったそうで、2面4線の佐賀駅を感じがよく出てますね。


一番すごいと思ったのは、ジオラマ「大」の奥の左手にある峡谷です。峡谷の再現もリアルだし、鉄橋もすごいです。鉄橋は全くのオリジナルで、細かいパーツを組み合わせて作ったそうです。


最大9編成が同時に動き、5メートルの直線を16両編成の新幹線「のぞみ」が疾走します。山をトンネルが貫き、深い谷にアーチ橋がかかる。駅のアナウンスや発車ベル、汽笛の効果音が、本物らしさを醸し出すそうですので、必見です。


この模型店に毎週末、お気に入りの鉄道模型を手にした常連客さんたちが集まるそうです。目当ては、店主さんが10年以上かけて組み立てた巨大なジオラマに語らい、鉄道ファンの熱気があふれかえります。


この写真は、線路を掃除して、磨きをかける手作りの車両です。電気機関車にひかれて走り、線路上をきれいにすることで、通電を良くする役割があります。


何と、線路周りのゴミをまるで掃除機のように吸い取る車両もありました。


巨大ジオラマの作者は、店主の松永信威(のぶたけ)さん(80)さんです。「先代の模型店を継いで、ガンダム、ミニ四駆のブームがありましたが、鉄道ファンの皆さんは、毎週のように来られてますので、お客さんに思う存分楽しんで欲しくて作りました」と話していました。モデラーズ松永さんは、佐賀市中心部の模型店としてこれからも頑張って欲しいと思います。営業時間は10時~17時で、水曜日が店休日です。全国の皆さんもぜひ、行かれてみてはいかがでしょうか。


何と、いつでも定価の2割引で購入できるそうです!

何と、「さが世間遺産」に認定されてあり、その認定証も展示されてありました。

【モデラーズ松永】
住所: 佐賀県佐賀市白山1丁目2-5
電話 : 0952-25-0017
営業:午前10時~午後5時
店休:水曜

◎モデラーズ松永さんHP
http://www.mikku.co.jp/matsunaga/index.htm
◎モデラーズ松永さん 鉄道模型ブログHP
http://blog.goo.ne.jp/netumatu
◎参考:朝日新聞記事「未完の鉄道ジオラマ、線路とともに続く語らい 佐賀」(2010)

ラボ研究団体

さが鉄道研究会

PROFILE

「さが鉄道研究会」(古賀宏会長)は、鉄道が大好きな人が集う会で、会員数は佐賀を中心に全国に30人ほど。会則はなし。資格は鉄道・列車が大好きな人。現在「えびすFM」で毎週水曜午後8時から、研究会員自らがパーソナリティを務める番組「鉄ちゃんで行こう」を担当している。当番組では、佐賀の鉄道の歴史や文化、鉄道の魅力、楽しみ方など旅の情報を発信している。研究会では、定期的に鉄道に関する主催行事も開催している。